100人のドローンパイロット育成を目指す!
山形ドローンスクールでは無人航空機の仕組みや関連法令、安全に運航するための管理などの座学と、ドローン実機を用いた実技講習を通じて操縦士・完全運行管理者を習得できます。
今日のドローンはGPSなどの制御を用いて安定して飛行可能なデバイスが搭載された機体が多くを占めますが、ドローン事故の9割はヒューマンエラーと言われております。
本スクールではドローンの墜落事故がこのような安定デバイスが使えない状態で発生しやすいことに注目し、実技講習では安定デバイスを使わないモードや機体で安全に
飛行・離発着ができる実習を通して指導を行う予定です。東北でのドローンネットワークを活かした講義や安全に飛ばすドローンの操縦実習があるカリキュラムを予定しております。
本スクールはドローンを既にビジネスに活用している企業だけではなく、ドローンを扱ったことのない初心者でも受講可能なカリキュラムを予定しております。
営業時間
9:00~
URL
お問合せ
info@yamagata-drone.com
講師紹介
佐藤丈晴(専任講師)
小林康宏(非常勤講師)
大和田廣中(非常勤講師)
鴫原力三(非常勤講師)
講習分類
JUIDA 操縦技能証明書
JUIDA 安全運行管理者証明書
受講場所
かんぽの宿 酒田
〒998-8588 山形県酒田市飯森山3-17-26
受講コース
コース&日数 | JUIDA操縦技能証明証+安全運航管理証明証コース 4日間(座学/実技) |
---|---|
日程 | 毎月 |
講習時間 | 9:00~ |
受講料 | JUIDA操縦技能証明証+安全運航管理証明証コース 入学金 30,000円(税別) 受講料 230,000円(税別) ※講習代、テキスト代、ドローンレンタル代、施設使用料、筆記・実技試験料 |
対象年齢 | 18歳以上 |
受講者定員 | 10名 |
機体持参 | - |
スクールに使用する機体 | Phantom4 |
機体レンタル | - |
カリキュラム構成 | JUIDA無人航空機操縦技能者+安全運航管理者コース (座学) ・UAS概論 ・法律 ・ルール ・自然科学 ・技術 ・運用 ・安全運航管理 (実技) ・整備点検 ・手動操縦 ・自動航行 筆記試験 |
ドローン保険加入 | 加入済み |
お支払方法 | 銀行振込 |
備考 | スクール修了後に修了者からJUIDAへの申請が必要。 |